« バードウォッチング | トップページ | 今日は日韓戦! »

2008年2月21日 (木)

バードウォッチング2

Dsc_0052 D300+VR70-300

鳥が羽ばたくところが撮りたくて、池の畔で粘りました。でも、難しい。羽ばたいてる時間が短いため、カメラに納めるのが、モグラ叩きみたいで大変です。

Dsc_0061 D300+VR70-300

この写真は水草を捕食しているところだそうです。集まって弧を描くようにしています。写真撮影をしていたら、野鳥観察うん十年という方が話しかけてこられて、教えて頂きました。

この鳥たちが飛び立てば、春ですね。

|

« バードウォッチング | トップページ | 今日は日韓戦! »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

VR Nikkor ED 70-300mm_」カテゴリの記事

コメント

ぴっぴのお父さん
近くにこんな場所がるなんて、いいですね〜♪
鳥さん達がいる間に、いろいろな撮影方法を試されてみてはどうでしょう

投稿: ヒガっぴ | 2008年2月22日 (金) 22時17分

そーですね。今回は3Dトラッキングを使わずに、9点コンlティニュアンスオートフォーカスで狙ってみました。ヒット率はあまり…。まだまだD300をもてあましております

投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年2月22日 (金) 22時41分

D50でコンティニュアスAFってまず使わないです。
動きものをあまり撮らないということもあるのですが、
ピントが合っているのか、よくわからないんですよね

投稿: ヒガっぴ | 2008年2月22日 (金) 23時02分

ヒガっぴさんへ
コンティニュアスAFでフォーカス優先かレリーズ優先を選べますが、フォーカス優先だとシャッターが押せないことがあって(当たり前ですが…)、イライラしますし、だとピントがあってるのか(たぶん合ってませんね)。悩むところです

投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年2月23日 (土) 17時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バードウォッチング2:

« バードウォッチング | トップページ | 今日は日韓戦! »