« イングリッシュガーデン | トップページ | 何の実? »
D300+Tamron17-50
イングリッシュガーデンでは、白い花がたくさん咲いていました。何て言う花でしょう?
5月頃のイングリッシュガーデンが一番見頃かなって感じですが、その頃は人出も最高かな…
白いひげが特徴のある花です。バックは、紫のダリア。
2008年9月 2日 (火) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
これがクレオメですよ〜♪ 前にブログにのせたのですが・・・
投稿: ヒガっぴ | 2008年9月 3日 (水) 18時52分
ヒガっぴさんへ もう一度、ブログを拝見しました。確かに、これがクレオメ!何度もありがとうございます。m(_ _)m 松阪のイングリッシュガーデンは植物名の名札がよく見えないところで…名前のわからない花ばかりでした
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年9月 3日 (水) 22時05分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 白い花:
コメント
これがクレオメですよ〜♪
前にブログにのせたのですが・・・
投稿: ヒガっぴ | 2008年9月 3日 (水) 18時52分
ヒガっぴさんへ
もう一度、ブログを拝見しました。確かに、これがクレオメ!何度もありがとうございます。m(_ _)m
松阪のイングリッシュガーデンは植物名の名札がよく見えないところで…名前のわからない花ばかりでした
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年9月 3日 (水) 22時05分