« 秋雨 | トップページ | コスモスと138タワーパーク »
D300+Tamron17-50
愛知県一宮市にある国営木曽三川公園138タワーパークに出かけました。
ここのシンボルは「ツインアーチ138」です。「木曽三川の雄大な流れ」を象徴しているそうで、 タワー最高部の高さは一宮(いちのみや)市にちなみ、138メートルあります。
秋晴れの透き通った青空にそびえておりました!
2008年10月10日 (金) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
こんばんわ。最近公私忙しくご無沙汰してました。138タワー&秋空のコントラストが鮮やかに出てますね~私も最近秋晴れと雲の感じの写真を露出をいじって撮ってマス!秋は夕時がいい感じかも・・
投稿: 満点ぱぱ | 2008年10月10日 (金) 21時04分
満天パパさんへ ありがとうございます。満天パパさんの秋色作品も、ブログで紹介してくださいね。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年10月10日 (金) 21時18分
天に向かって、そびえ立つ感じがよく出ていますね^^ 広角端(17㎜)での撮影ですか? 17㎜と18㎜の1㎜差でも、広角の場合違いは大きいですか? 画角に収まらないときには18㎜で撮りますが、 はじめから18㎜と決めて使う事はほとんどないです^^; ちょっと難しいし・・・ 24㎜の画角が好きです♪
投稿: ヒガっぴ | 2008年10月10日 (金) 22時11分
ヒガっぴさんへ ありがとうございます。空の高さとタワーの高さを表現したかったんです。 17mmと18mmは写真にすると1mm以上に感じます。 特に、今日の写真ではタワーと右上に広がる雲を入れたかったので、そう感じます。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年10月11日 (土) 10時33分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ツインアーチ138:
» クレーン殺人 [そこ気になるニュース] <クレーン殺人>おいを殺人容疑で逮捕 愛知・一宮 [続きを読む]
受信: 2008年11月 4日 (火) 12時05分
コメント
こんばんわ。最近公私忙しくご無沙汰してました。138タワー&秋空のコントラストが鮮やかに出てますね~私も最近秋晴れと雲の感じの写真を露出をいじって撮ってマス!秋は夕時がいい感じかも・・
投稿: 満点ぱぱ | 2008年10月10日 (金) 21時04分
満天パパさんへ
ありがとうございます。満天パパさんの秋色作品も、ブログで紹介してくださいね。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年10月10日 (金) 21時18分
天に向かって、そびえ立つ感じがよく出ていますね^^
広角端(17㎜)での撮影ですか?
17㎜と18㎜の1㎜差でも、広角の場合違いは大きいですか?
画角に収まらないときには18㎜で撮りますが、
はじめから18㎜と決めて使う事はほとんどないです^^;
ちょっと難しいし・・・
24㎜の画角が好きです♪
投稿: ヒガっぴ | 2008年10月10日 (金) 22時11分
ヒガっぴさんへ
ありがとうございます。空の高さとタワーの高さを表現したかったんです。
17mmと18mmは写真にすると1mm以上に感じます。
特に、今日の写真ではタワーと右上に広がる雲を入れたかったので、そう感じます。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2008年10月11日 (土) 10時33分