« 狛犬 | トップページ | クリスマスローズ »

2009年3月 5日 (木)

人出の多い場所での撮影

090304 D300+VR18-200

梅をタテ位置構図で撮ってみました。

枝垂れなので、タテが良いかなと考えたのですが、もう一つの理由は観光客を外すため。

ヨコ位置はどうしても余分なものが入りやすいです。

この写真はよく見ると、右下の橋の上にブルーの服を着た観光客が入ってしまいました。派手な服を着た人だけは避けたつもりだったのに…

難しいですね~

|

« 狛犬 | トップページ | クリスマスローズ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

人が多い場所での撮影は苦労しますよね
カメラのモニターでは気付かなくても、
パソコンのモニターで見たらバッチリ写っていた・・・
なんてことが多々あります。
人を写しちゃってもいいんですけど、
そうすると肖像権だとかプライバシーの問題だとかがあって、
悩みの種が多いですね。

投稿: ヒガっぴ | 2009年3月 5日 (木) 21時47分

ヒガっぴさんへ
パソコンのモニターで見たら…って、ありますよね。
「肖像権だとかプライバシーの問題」も気になります。だから、子供達のサッカー写真はアップしてないんです(T_T)

投稿: ぴっぴのお父さん | 2009年3月 5日 (木) 22時03分

うわ~これいいね~!!でも青い服の人いないともっといい!

投稿: 満点ぱぱ | 2009年3月 6日 (金) 22時52分

満天ぱぱさんへ
その通り!「青い服の人いないともっといい」です。
なかなか、参拝客が途切れないんですよ。難しい~

投稿: ぴっぴのお父さん | 2009年3月 6日 (金) 23時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人出の多い場所での撮影:

« 狛犬 | トップページ | クリスマスローズ »