« クガイソウ | トップページ | どこにいるかな »
D300+VR18-200
伊吹山でも、一際目立ったのが「コオニユリ」。何とも言えず妖艶です。オニユリとどこが違うのかな??
一本立ちしたコオニユリを見つけました。垂れ下がるように咲くのですね。朝靄のなかでも目立ってました。
2010年8月 7日 (土) | 固定リンク Tweet
コオニユリ、やはりオニユリより少し小ぶりなのでしょうね。 色が艶やかですね〜♪
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 8日 (日) 08時59分
ヒガっぴさんへ 一緒に咲いてないので、大きさの比較が難しいのですが、名前からすると、やっぱり小さいのかな(^^) コオニユリは色が冴えてました。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 8日 (日) 10時50分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: コオニユリ:
コメント
コオニユリ、やはりオニユリより少し小ぶりなのでしょうね。
色が艶やかですね〜♪
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 8日 (日) 08時59分
ヒガっぴさんへ
一緒に咲いてないので、大きさの比較が難しいのですが、名前からすると、やっぱり小さいのかな(^^)
コオニユリは色が冴えてました。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 8日 (日) 10時50分