« 上高地 番外編 | トップページ | シモツケソウ »
D300+VR18-200
先週末は伊吹山ドライブウェイを利用して、伊吹山山頂目指してトレッキング。百花繚乱フェアーとかで団扇ももらっちゃいました。それにしても駐車場からアリの行列。下山した12時頃には駐車場まで4~5kmの渋滞。こんなに人気あるとはビックリでした。
残念ながら、山頂付近は霧。それもまた、幻想的かな~
遠くの景色は見えなくても、登山道周辺では満開。明日以降、順次アップします!
2010年8月 2日 (月) | 固定リンク Tweet
ほんと、駐車場ぎっしりですね 伊吹山、標高はどのくらいなんでしょう? 見慣れぬ高山植物、楽しみにしています♪
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 3日 (火) 19時06分
ヒガっぴさんへ 伊吹山は標高1,377mと、山頂に碑が立っておりました。沢山の高山植物の南限のような山らしく、様々な高山植物が満開でした。 よろしければ、明日以降もご訪問下さいね(^^)
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 3日 (火) 23時22分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 伊吹山へ:
コメント
ほんと、駐車場ぎっしりですね
伊吹山、標高はどのくらいなんでしょう?
見慣れぬ高山植物、楽しみにしています♪
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 3日 (火) 19時06分
ヒガっぴさんへ
伊吹山は標高1,377mと、山頂に碑が立っておりました。沢山の高山植物の南限のような山らしく、様々な高山植物が満開でした。
よろしければ、明日以降もご訪問下さいね(^^)
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 3日 (火) 23時22分