« シシウド | トップページ | クガイソウ »
今日は、伊吹山で出会った虫さん達のカットをオンパレード
主にVR18-200の撮影です。虫さんの名前が分からないのが残念です。
それにしても1300m級の山だと、虫の種類も多いのですね!
2010年8月 5日 (木) | 固定リンク Tweet
ラストの一枚は、キアゲハかな?という感じですが、 他は分かりません 一枚目、ボケがキレイですね♪ 花写真としては写さなかったのですか アザミの花も、普段見るアザミとは違うのかな〜?
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 6日 (金) 21時05分
ヒガっぴさんへ 1枚目はTAMRON90なんですよ。やっぱり、このレンズのボケはきれいです。 今回は、やたらと虫が目に入ってしまって… 明日以降、お花も紹介していきますので、よかったら、ご覧下さいね。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 6日 (金) 21時54分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 虫ワールド:
コメント
ラストの一枚は、キアゲハかな?という感じですが、

他は分かりません
一枚目、ボケがキレイですね♪
花写真としては写さなかったのですか
アザミの花も、普段見るアザミとは違うのかな〜?
投稿: ヒガっぴ | 2010年8月 6日 (金) 21時05分
ヒガっぴさんへ
1枚目はTAMRON90なんですよ。やっぱり、このレンズのボケはきれいです。
今回は、やたらと虫が目に入ってしまって…
明日以降、お花も紹介していきますので、よかったら、ご覧下さいね。
投稿: ぴっぴのお父さん | 2010年8月 6日 (金) 21時54分