« 新しい標準ズーム | トップページ | 西穂高岳独標を目指して »
D5100+TMRON18-270
地元の花火大会で、花火撮影の練習。MモードでF8固定。、シャッタースピードはBulb。リモートコードを使って、撮影したものを、カメラ内で画像合成してみました。
出来は??? 結構シャッターを開けて閉じる時間が難しかったです。
2011年8月13日 (土) | 固定リンク Tweet
周りから光が入らずうまく撮れてますね。 やっぱ腕でしょうか。 で...新しいレンズは、焦点があうスピードは純正同等なのでしょうか?? (VR18-200mmと比べて)
投稿: 満点ぱぱ | 2011年8月13日 (土) 23時40分
満点ぱぱさんへ うまく撮れてるのは、腕ではなくて、D5100のRAW画像合成のおかげです。 TAMRON18-270の合焦スピードは純正18-105より遅く、18-200とは同等かやや遅いでしょうか。遅いというか、迷います! でも、風景撮りには十分ですよ!
投稿: ぴっぴのお父さん | 2011年8月14日 (日) 21時22分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: サマーフェスタ イン ひさい:
コメント
周りから光が入らずうまく撮れてますね。
やっぱ腕でしょうか。
で...新しいレンズは、焦点があうスピードは純正同等なのでしょうか??
(VR18-200mmと比べて)
投稿: 満点ぱぱ | 2011年8月13日 (土) 23時40分
満点ぱぱさんへ
うまく撮れてるのは、腕ではなくて、D5100のRAW画像合成のおかげです。
TAMRON18-270の合焦スピードは純正18-105より遅く、18-200とは同等かやや遅いでしょうか。遅いというか、迷います!
でも、風景撮りには十分ですよ!
投稿: ぴっぴのお父さん | 2011年8月14日 (日) 21時22分