鉄撮り練習
明日(1/20)は、SL北びわこ号の撮影ツアーに参加予定です。
久しく鉄撮りしてませんので、練習にでかけました…
まずは、JR紀勢本線へD600+VR70-300
快速みえD600+VR70-300
旧国鉄風塗装のキハ48の普通列車
シャッタースピードを1/50にして、流し撮りしてみました。躍動感を出すにはバックが空ではイマイチ。D600+VR70-300
今度は置きピンで逆光の快速みえを狙いました。D600+VR70-300
こちらは、国鉄風塗装のキハ40。国鉄風塗装が撮りたかったのですが、1時間に2車両とは、偶然にしては出来過ぎ!
1/500で挑みましたがブレあり。列車までの距離が近くて止めれませんでした。D600+VR24-85
帰り道に、近鉄の工事車両を撮影。1/1250で普通列車を止めました。
工事車両は止まっていたので、低速シャッターで普通列車に動きを出した方が良かったかなぁ…
いろいろ、勉強になりました。
| 固定リンク
« 壁模様 | トップページ | SL 北びわこ号 »
「VR Nikkor ED 70-300mm_」カテゴリの記事
- 茶臼山高原 芝桜(2013.06.02)
- 京都 桜巡り 知恩院(2013.04.04)
- 京都 桜巡り 哲学の道(2013.04.01)
- 京都 桜巡り 南禅寺(2013.03.31)
- 梅 巡り(2013.03.10)
「NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」カテゴリの記事
- 特急しまかぜ 初ショット(2013.05.19)
- D600 Come Back(2013.05.18)
- 再びの京都巡り(2013.04.14)
- 上千本を堪能(2013.04.08)
- 吉野水分神社(2013.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
流し撮り綺麗ですね.
本日,所要で名古屋線往復しましたが,早朝伊勢運転区で旧塗装車両(形式不明),冨吉基地にて「しまかぜ」目撃しました.
SL写真期待しています.
投稿: ひろし | 2013年1月19日 (土) 20時12分
ひろし さん
ありがとうございます。まだまだ、流し撮りは練習です(笑)
SL、写真の整理ができ次第、UPしますので、ご覧ください!
投稿: ぴっぴのお父さん | 2013年1月19日 (土) 21時44分
いい感じです。流し取りだけでなく 最後の1枚。明日の写真アップ楽しみにしています。 ちなみに今日は車山に出かけようと思ったのですが寝坊しました..起きたら昼でした..
投稿: 満点ぱぱ | 2013年1月19日 (土) 23時39分
満点ぱぱさんへ
車山残念でしたね~
最後の一枚が印象に残ったようで、幸いです。
SLは雪がなくて、イマイチでしたが、UPしたら見てくださいね!
投稿: ぴっぴのお父さん | 2013年1月20日 (日) 21時49分