秋を探して
久しぶりの更新です。
暑さと天候不順で、撮影意欲が低下しておりました。
そんな中、今秋はSONYのカメラ・レンズが賑やかになりそうです。
Eマウントですが、「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z」なんかは、興味津々です。
で、少し心地よい風が吹いてきたということで、松阪市にあるベルファームのイングリッシュガーデンをのぞいてみました。α77+DT16-50
夏の花もまだ元気ですが、色が濃くなったように思います。α77+G70-300
秋の主役はパンパスα77+G70-300
パンパスを見つめているような眼差し…α77+G70-300
青と白い花の取り合わせが好みです。
そして、もう彼岸花の仲間でしょうか??α77+G70-300
α77+G70-300
秋は近づいていた!
| 固定リンク
« 播州赤穂 | トップページ | 名古屋今池 大人の街 »
「DT16-50mm F2.8」カテゴリの記事
- デジタルカメラマガジン 2014年1月号 ナイスショット部門入選(2013.12.19)
- 盛秋の京都 番外編(2013.11.23)
- 無隣庵の秋(2013.11.22)
- 圓通寺の秋(2013.11.21)
- 曼殊院の秋(2013.11.20)
「G 70-300mm」カテゴリの記事
- 無隣庵の秋(2013.11.22)
- 夕暮れの名古屋港(2013.09.22)
- エプソン ニューフォトフォーラム名古屋(2013.09.21)
- 秋を探して(2013.09.07)
- 阿寺渓谷へ(2013.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント