« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月19日 (火)

伊勢神宮へ初詣-内宮編

昨日に続いて、内宮です。
201601171
内宮で一番、気に入っている場所です。
201601172
彩度を落とした表現としました。
車でなければ、お神酒も頂きたくなりました!
201601173
昨年の無事への感謝と、今年の無事へのお願いをいたしました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年1月18日 (月)

伊勢神宮へ初詣-外宮編

遅ればせながら、伊勢神宮へ初詣です。
駐車場の混み具合から、内宮→外宮の順にお参りしました。正式な参拝方法としては反対ですね。
せめてもの償いとして、ブログへのアップは外宮からとします<m(__)m>
201601175
遷宮で、別宮も新しくなりました。
201601177
201601174
神聖な場所への誘い
201601178
外宮の森は何時訪れても、心が洗われます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

法隆寺へ

奈良、斑鳩の里を散策しました。
目的は世界遺産、法隆寺です!
201601101
201601102
五重塔は美しいですね。
そして、夢殿を逆光で狙いました。
201601103

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月10日 (日)

お七夜

1月9日から、高田本山専修寺のお七夜報恩講が始まりました。
2016010942
2016010922
2016010932
お参りをさせて頂き、寺内町の散歩もしましたよ!
2016010913

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 9日 (土)

さらば国鉄時代

長く紀勢本線などで活躍したキハ48・40。
2016.3のダイヤ改正で引退だとか。
特に国鉄色には愛着を感じていました。
201601091
201601092
201601093
201601095
201601094
紀勢本線の津-一身田の往復でしたが、旅情を味わえました。
ありがとうキハ48・40!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 3日 (日)

伊勢の津 七福神

新年になり、何か新しいことと思い、津市内の神社仏閣を巡る、伊勢の津七福神参りを始めました。
まずは、福禄寿の結城神社へ。
201601031
梅の名所ですが、まだ早いかと思いきや、
201601032
例年1月末に見頃となる梅が、咲き出していました。
今年の正月は暖かい!
次は寿老神の高山神社へ
201601033
こちらは藤堂高虎公をお祀りしております。お城の敷地って感じですね。
次は毘沙門天の津観音寺へ
201601034
何度もお参りているところですが、七福神は初めて。
今日は3/7廻りました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 2日 (土)

あけましておめでとうございます

201601021
昨年は当ブログに訪問していただき、ありがとうございました。
本年も御贔屓に、よろしくお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »