« あけましておめでとうございます | トップページ | さらば国鉄時代 »

2016年1月 3日 (日)

伊勢の津 七福神

新年になり、何か新しいことと思い、津市内の神社仏閣を巡る、伊勢の津七福神参りを始めました。
まずは、福禄寿の結城神社へ。
201601031
梅の名所ですが、まだ早いかと思いきや、
201601032
例年1月末に見頃となる梅が、咲き出していました。
今年の正月は暖かい!
次は寿老神の高山神社へ
201601033
こちらは藤堂高虎公をお祀りしております。お城の敷地って感じですね。
次は毘沙門天の津観音寺へ
201601034
何度もお参りているところですが、七福神は初めて。
今日は3/7廻りました。

|

« あけましておめでとうございます | トップページ | さらば国鉄時代 »

α7Ⅱ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢の津 七福神:

« あけましておめでとうございます | トップページ | さらば国鉄時代 »