旅行・地域

2008年10月27日 (月)

帰り道

081027_2 D300+VR18-200

展望湿原からの帰り道は、別ルート。ときおり、ぬかるみに足を取られながら下山していきます。

途中にモウセン池があり、何人か休息しています。

美しいという訳ではないのですが、心が静まる雰囲気です。

0810272 D300+VR18-200

帰り道に眺める紅葉は、午後の光線となって、少し柔らかな感じでした。

今日で、栂池の紅葉の紹介を終えたいと思います。

足を治して、次の紅葉撮影に行きたい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月26日 (日)

到着!

081026 D300+VR18-200

やったー!到着!

2時間ほどはかかりましたかね。終点の展望湿原に到着。

意外と狭くて、北アルプスの展望席は満席です。

人をかき分けて、パチリ

高山植物のシーズンは綺麗なんでしょうね。今は湿原も紅葉ってところでしょうか。天気がもってくれたおかげで、大雪渓も見通せました!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月25日 (土)

頂点目指して

081025 D300+VR18-200

栂池自然園の頂点「展望湿原」まで、あと少し、「やせ尾根」と案内図に記載されている登り坂にさしかかります。

振り返れば、今まで歩いてきた自然園が一望に!疲れも吹っ飛びます!

0810252 D300+VR18-200

「やせ尾根」からは雁股池が望めます。

吸い込まれるような美しさ!

登山道が狭くて、見とれていると落っこちそう~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月24日 (金)

浮島湿原

081024_2 D300+VR18-200

自然園散策路の中間あたりに「浮島湿原」があります。池の真ん中に島が浮いているので、この名前でしょうか。

よーく、見ると浮島の草も高揚してます。

朝は雲が多かったのですが、浮島湿原までたどり着いたら、白馬連山まで見渡せる素晴らしい天気になりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月23日 (木)

マツ・松

0810232 D300+VR18-200

栂池には、松の木が目立ちました。なんでも当地では,大白檜曽(オオシラビソ)のことを「栂(ツガ)」と呼んでおり,池もあるので「栂池」というそうです。

081023 D300+VR18-200

この松も「オオシラビソ」でしょうか?

海辺で見かける松とは趣がことなりますが、松の名前というか、木の名前は(も)苦手です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月22日 (水)

ダケカンバの秋

081022 D300+VR18-200

栂池自然園へ入ったとたんに、錦絵の世界でした。

0810222 D300+VR18-200

落葉し始めたダケカンバの白が紅葉にアクセントを加えています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月21日 (火)

入園

081021 D300+VR18-200

自然園の入り口には旧栂池ヒュッテ記念館があります。

栂池ヒュッテは昭和8年に白馬村が建てた木造三階建ての建物で、北アルプス登山や山スキーの拠点だったそうです。

今は新しい栂池ヒュッテが営業していて宿泊できるようです。

泊まってみたい!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月20日 (月)

朝靄の紅葉

081020_2 D300+VR18-200

午前11時頃までは、雲がかかった天気だった栂池。

でも、靄がかかった紅葉も趣がありました。

今回の撮影はVR18-200、他のレンズも持参しましたが、PLフィルターが付けられるレンズ口径がVR18-200だけなので、このレンズでの撮影となりました。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年10月19日 (日)

栂池へ

081019 D300+VR18-200

一度は、訪れたかった念願の栂池自然園での撮影。とうとう行ってしまいました。我が家から片道5時間近くの道のり…

自然園では転倒してしまい、捻挫かと思ったら、足首の腓骨骨折…そんなお土産まで付いた撮影でした。

しばらくは、撮影に出歩けないので、ブログでも栂池写真集にお付き合い下さい。

0810192D300+VR18-200

栂池自然園へは、ゴンドラとロープウェイを乗り継いで入園となります。往復料金が入園料込みで3300円とお高め!でも、インターネットで調べたら、コンビニで1割引のチケットが購入できることがわかりました。夫婦合わせて700円の割引。馬鹿になりません。

そして、帰路のロープウェイの混雑は凄まじく、1時間以上は並びました。

それでも、これら数々の苦難(?)を吹き飛ばしてくれるような景色が待っていましたので、ブログで順次紹介させていただきます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年4月 6日 (日)

京都へ

080406 D300+VR18-200

やっと、京都へ!!

今年は嵐山・嵯峨野を中心に廻りました。

まずは、天龍寺。後醍醐天皇が崩御したが、その菩提を弔うため、夢窓疎石が足利尊氏に進言し、創建されたそうです。

0804062

D300+VR18-200

紅葉が有名な庭園ですが、桜の季節も素敵です。

0804063 D300+VR18-200

天龍寺の「望京の丘」です。

桜にうもれた天龍寺です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)